
「痛タタタタタ~!痛くて歩けない!」
このような「お悩み!」をお持ちの方は・・・多いのではないでしょうか?実は・・・わたくしも8年前には、痛くて!痛くて!歩けない!という経験をしていました。
原因は・・・「変形性股関節症!」でした。思い悩んだ挙げ句「人工股関節置換術!」を選択いたしました。
実は・・・これが大正解!
痛くて歩けない!お悩みのあなたに・・・人工股関節置換術の手術を自信を持っておすすめします!
1.「痛くて、痛くて歩けない!」その考えられる原因とは?
「痛くて!痛くて歩けない!」辛いですよね~。苦しい?ですよね~。わかりますよ。自分も散々思い悩んできましたから・・・
「痛くて!痛くて歩けない!」その考えられる原因はたくさんあるか?と思われますが・・・わたくしは専門家の医者でもなんでもありませんから、当然詳しいことはまったくわかりません!
ですから・・・詳しい専門的なことについては「専門家のお医者さんに聞いてください!」と思いますが自分なりに調べた内容だけに絞ってお話をさせていただきます。
【痛くて!痛くて歩けない!その考えられる原因とは?】
1・・・閉塞性動脈硬化症(へいそくせい どうみゃくこうかしょう)
2・・・坐骨神経痛
3・・・関節リウマチ
4・・・股関節の痛み
5・・・腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかん きょうさくしょう)
6・・・末梢動脈疾患
7・・・後縦靭帯骨化症(こうじゅうじんたい こっかしょう)
ちなみに・・・これらは「痛くて!痛くて歩けない!」症状のほんの一部でありますが、先程お話をさせてさせていただきました通り「わたくしは、専門家ではありません!」からあくまでも「痛くて!痛くて歩けない!原因の一部であると理解してください!」
「餅は餅屋!」ですから・・・わたくしは、偉そうなことは言えません!(笑)
2.わたくしの「痛くて、痛くて歩けなかった!」体験をお話をします!
わたくしは現在68の「年金オヤジ?」なのですが・・・今を遡ること約20~25年前のことですから40前後のことです。
なんとなく普段歩くときに「足の付根?あたりに違和感?を感じることがあり、現役時代は営業で走り回っていたこともあり
「疲れなにかな?」と思っていました。
が・・・しかし足の付根の痛みが頻繁に起こるようになり、整形外科に通ったり、腰の部分にベルトを巻いたりしていましたが一向に痛みが収まる気配はありませんでした。
そうこうしている間にも、歩く時の痛み!は益々ひどくなってきました。針治療がいい?と聞けば東京の巣鴨にまで出かけていったり、プラセンタの注射がいい?と聞けば浦和に医院まで行ってみたりしましたがまったく効果はなく?どうしたものかと?思い悩む毎日でした。
ある時は、骨盤の近くの血液を抜くといい?と言われる情報を聞いては豊田市に行って手術?を受けたりしましたが・・・やはりわたくしには合っていなかったのか?痛みが収まることはありませんでした。(大粒の涙!)
そして・・・最後の望み?をかけて大阪のY整形外科を訪ねました。
そこでの結論は「股関節に異常!があるために当院では無理です!手術をした方がいいですよ!」と初めて手術を勧められ
東京のある病院の有名な外科医の先生を紹介していただきました。
そうこうしている間にも「痛みはますます激しくなり!」一刻の猶予も出来ない状況になっていました。そこで早速その病院を訪ねて詳しく診断をしていただきました。
3.そこで、くだされた診断の結果は「両変形性股関節症!」
その病院とは・・・東京・世田谷区にある「財団法人 日産厚生会 玉川病院」です。今話題になっている「日産自動車」と関係あるのか?はわかりません。(笑)
↓
早速近くの整形外科医院からの紹介状をいただき、股関節手術の大権威!日産厚生会・玉川病院股関節センターのセンター長・整形外科部長の「松原正明先生」を訪ねました。
そのくだされた診断結果は上記の通り「両変形性股関節症!」でした。これは両方の股関節に異常があるため「人工股関節置換手術!」しかない?とのことでした。
そこで生まれて初めての手術に大きな不安!をいだきましたが快く?「手術を受ける!決断」をしました。と言うよりもこの痛み!苦しさ!から逃れられるなら手術を受けるしかない!と強く思ったからです。
4.「人工股関節置換手術」とは?
わたくしが受けた「人工股関節置換手術」については、専門家でもないわたくしが「講釈」を偉そうにたれても(笑)まったく説得力がない!のでこちらをご覧くださいね!
↓
5.わたくしが「人工股関節置換手術!」を受けて感じたこと!
そのような経緯を経て「2011年1月12日に手術をしていただきました。!」
「大正解です!」・・・(大笑)正直・・・「もっと早く手術すれば良かった!」とつくづく今考えても思います。
手術を受けてから、もうそろそろ約8年が経過しましたが「絶好調!」です!今は毎年1回の定期検査に行くのですが、レントゲンの画像を見ても「まったく問題ありません!」と松原正明先生の「お墨付き!」をいただいています。(ウシシ!)
今は仕事の関係上・・・「毎日約12,000~15,000歩ぐらい歩くのですが全く問題ありません!」当然昔のわたくしの歩く姿を知っている人は一様に目を丸くして驚いています。(笑)
またわたくしの過去を知らない方は、「両方の股関節に人工股関が入っている」と話しても誰も信じて暮れません。それほど手術が大成功!したということですね。また今では最小侵襲手術(さいしょうしんしゅうしゅじゅつ)といって傷口もわずか7~8cmしか残らず、手術の翌日からリハビリをスタートして10日ぐらいで退院出来てしまいます。
わたくしも初めての入院生活を楽しんで?いましたが2週間ほどで、退院させられてしまいました。(笑)
このような経緯から「わたくしは絶対に!絶対に!絶対に!手術をおすすめします!」これは実際に体験したわたくしだから「断言!」できます。今・・・悩み、苦しんでいる方早く決断した方がいいですよ!
6.まとめ
今日に内容をまとめてみますね。
【痛くて!痛くて歩けない!その原因は?】
あらゆる原因が考えられるため一概には言えませんので、やはり専門の病院の診断を受けてください。
【わたくしの辛くて、苦しんだ体験をお読みください!】
今現在は「人工股関節置換手術」を受けて超快適に過ごしています。(笑)
【診断の結果は・・・両変形性股関節症!】
玉川病院・松原正明先生の執刀により「手術は大成功!」
【人工股関節置換手術とは?】
「玉川病院の人工股関節置換手術」について詳しく記載しています。
【わたくしが「人工股関節置換手術!」を受けて感じたこと!】
約8年前の2011年に玉川病院にて人工股関節置換手術を受けましたが「大正解!」でした。今「痛くて!痛くて歩けない!」という以前のわたくしと同じ悩みをお持ちの方には、絶対に!絶対に!絶対に!手術をおすすめします!
最後まで、お読みいただきありがとうございます!