
最近・・・チョッピリ?ブームのサバの水煮缶!皆様は食べていますか?
うえちゃんは、昔から「サバ水煮缶!」が大好きです。あのほんのり?した薄めの塩味!
温かいご飯の上にのせて食べればもう~おかずは、なあ~~~~~~んもいらないですね!
今回はそんなブーム?の「さば水煮缶!」について調べてみましたよ。
1.「サバ水煮缶!」は・・・最強の健康食!
サバ水煮缶が「最強の健康食!」と呼ばれている理由は5つです。
「さば水煮缶!」に含まれている不飽和脂肪酸は・・・
a・・・血液をサラサラにして血管を強くしてくれる。
うえちゃんも先日の健康診断の結果、血液ドロドロ?とまではいかないものの、やはり
高脂血症と診断されてしまいました。(汗)血液はサラサラの方が血管を詰まりにくくするために脳梗塞や心筋梗塞のリスクを軽減してくれるものと思っています。
b・・・骨粗鬆症を予防してくれる。
さば水煮缶は・・・骨まで柔らかく骨ごと食べることが出来るのでカルシウムが強化されており、高齢者特に女性に多い骨粗鬆症の予防には最適です。
c・・・中性脂肪やコレステロールも減らしてくれる。
前出の不飽和脂肪酸によって中性脂肪なども減らしてくれます。やはり・・・うえちゃんは
中性脂肪の値も高めなので積極的に摂りたいですね。
d・・・老化予防効果が期待できる。
ビタミンB2が豊富に含まれているので老化予防の効果があるそうです。
e・・・認知機能の改善に効果的である。
以上のように、特に健康面でのさまざまな効果が期待できるようですね。
2.簡単!お手軽!いいことずくめ
「さば水煮缶!」はお近くのスーパーやコンビニなど、どこでも手軽に簡単に手にはいるので
助かりますね。
何より簡単!手軽に使えるので料理のつくり手・・・ご家庭の主婦の負担を大幅に減らしてくれる力強い味方ですよねぇ~。
料理の仕方も「和えるだけ!」「かけるだけ!」そしてコンビニなど買える「惣菜などと混ぜるだけ!」もちろん・・・そのまま!あるいは大根おろしを乗せれば最高ですね。
またおろし生姜や練りがらしなど相性抜群の薬味や調味料ひとつで、おしゃれなお酒のおつまみなどにも変身してくれるので絶対におすすめです!
特に薄い塩味だけですから料理の味付けのアレンジもしやすいですし調理時間も短縮できて
面倒な後片付けも簡単ですから、常に買い置きしてをしておきたいですね。
我が家では、家族全員「サバ水煮缶!」が大好き!なので常に5~7缶ぐらいストックしてありますよ。
3.そのうえ・・・安い!これが一番大事!
手軽にどこでも購入できるうえ、とにかく安い!
大体近くのスーパーでは標準サイズで150円~200円ぐらいで買えますよね。
ネット通販等でまとめて買うとかなり安く入手出来ますよ。
4.「全さば連」のおすすめ厳選5缶はこれ!
「全さば連」ってご存知ですか?
正式には「全日本さば連合会」といって・・・サバを愛する消費者の集まりだそうです。
そして今回は「全さば連」おすすめのサバ缶を紹介させていただきます。
①・・・「味わい鯖」→(青森県 味の加久の屋)
②・・・「ねぎ鯖」 →(茨城県 高木商店)
③・・・「金華さば味噌煮」→(宮城県 木の屋石巻水産)
④・・・「鯖味付け」→(福井県 福井缶詰)
⑤・・・「月花 さば水煮」→(東京都 マルハニチロ)
以上各社が味付けにこだわって、脂ののった大きめのサバだけを使った絶品の缶詰!と自信を持って売り出しています。
是非・・・店頭で見つけた際には購入してみてくださいね!
また、「サバ缶」は出来たてではなく製造から2~3年経った方が味がなじんで美味しくなるという声もありますのでお買い上げの際は・・・製造年月日にも注意してみてくださいね!(笑)
5.まとめ
以上、「さば水煮缶」について健康食!としての5つの理由
a・・・血液をサラサラにして血管を強くしてくれる。
b・・・骨粗鬆症を予防してくれる。
c・・・中性脂肪やコレステロールも減らしてくれる。
d・・・老化予防効果が期待できる。
e・・・認知機能の改善に効果的である。
そして・・・簡単!お手軽!な「さば水煮缶」のメリットについてもお話をさせていただきました。
また、価格の安さも大きな魅力ですよね!
是非・・・まだ「さば水煮缶」を食べたことのない方早速、お近くのスーパーやコンビニに
足を運んでみてくださいね!
きっと・・・「さば水煮缶」のファンになってしまいますよ!(笑)
それでは・・・最後までお読みいただきありがとうございます!