
ついこの間までの・・・「あの暑さ!」は一体どこへ行ってしまったんでしょうか?
もうあちこちのデパート・スーパー・コンビニなどでは「お歳暮の受付が始まりました。」
ですから、せっかく贈るならば「人気があって!・・・もらって喜ばれる品物!」を贈りたいですね。」
しかし・・・実際に「何を贈れば喜んでもらえるのか?」迷ってしまいますね。
そこで・・・お歳暮にどんなものを贈ったら喜ばれるのか?人気のベスト5について調べてみました。
1.お歳暮人気ランキングのベスト5!もらって嬉しいものは?
早速ですが・・・「お歳暮・もらって嬉しいものベスト5!」を発表しちゃいますよ~!
覚悟はいいですか?(笑)以下いずれも「複数回答の集計結果」です。
第1位・・・普段自分では買わない高級グルメ 49%
やはり普段はナカナカ自分では「高級グルメ」には、手がでませんよね。(笑)だからこそ年末ぐらい1年の総決算?で「高級グルメ」を味わって見たいものです。
こちら小樽港直送の「超新鮮なウニです!」ウニがドッサリ?(笑)ウニ好き?にはたまりませんね。
第2位・・・産地直送のグルメ 43%
これまた、産地から直送されるグルメは比較的高価?であるために、ナカナカ手が出ない?のが現実ではないでしょうか?産地からの直送グルメは美味いですからね
第3位・・・日持ちのするグルメ 28%
特に年末・年始にかけては、そうでなくても冷蔵庫の中は「ギュウギュウ詰め?」ですよね~。したがって当然ながら日持ちの良いグルメが喜ばれます。
第4位・・・老舗・有名店・有名シェフの味
24%
これまた、老舗の逸品や有名シェフの味覚も極めて高価であるために普段は私のような庶民は
口にすることはありません。(汗)
第5位・・・
各種の商品券や好きなものが選べるカタログギフト 22%
ここでやっと?グルメ以外が登場してきましたね。これまた普段は買えない?ものをワクワクしながら選べる楽しみがあるので私は気にいっています。
2.お歳暮にもらって嬉しいのは・・・どっち?
皆さん、お歳暮にもらって嬉しいのは
「毎年の定番品!」と「毎年違う品!」どちらだと思いますか?
お歳暮にもらって嬉しいのは?「毎年違う品!」が約68%を占めるそうです。お歳暮を贈る側からすれば「毎年の定番品!」のほうが楽チン?でいいのですが受け取る側からすれば「毎年違う品」の方が喜んでもらえるようですね。
一方、「日用品!」と「ぜいたく品!」果たしてどちらがもらって嬉しいのでしょうか?
こちらについては、約65%の人が「ぜいたく品!」が嬉しいと回答しています。
でも・・・約35%の人は「日用品」がいいんですよね。親しい間柄であれば直接「日用品」・「ぜいたく品」どちらがお好みか?聞いてみてもいいかも知れません。
いずれにしても・・・せっかく贈るのですから相手方に喜んでもらいたいものですね。
3.では・・・
逆に「もらっても嬉しくない?」ものは?
基本的にはお歳暮をもらったら嬉しい!のは当然ですが・・・
人気の品!もあれば「できればあまりお歳暮でもらいたくない?」ものもありますよね。
もらっても嬉しくないもののトップはなんといっても「衣料品!」です。今や、どこの家でも「着ていない?着ない?衣料品」は山のようにあるのではないでしょうか?
やはり衣料品は相手の好みや相手にあったサイズがありますから非常に難しいですね。
続いて人気のないのは花等の植物!です。
花の贈り物は誕生日プレゼントとしては嬉しい!と思いますがほとんどの場合実用品の方が相手には喜ばれます。
次に人気がない?と言われているのが意外にも「佃煮!」です。私のような年代であればいいのですが人によっては佃煮の好みは違いますし特に若い年代には好まれていないようです。
4.おまけです。(笑)
最後に「お歳暮NG!」の品物とは?
あまり贈る人はいない?と思われますが「靴やスリッパ・靴下など」足に関係するようなものは、昔から「踏みつける」といった意味がありますから贈り物としては相応しくありません。
また、「包丁など刃のついたもの」は「ご縁が切れる?」という意味にもとられますから贈り物としては避けたほうがいいです!
また皆さまもご存知かと思いますが目上の方にお歳暮を贈る際「商品券!」は失礼にあたるので注意してくださいね。
5.まとめ
お歳暮を贈るシーズンが近づいてきましたがやっぱりせっかく贈るのですから相手には喜んでもらいたい!ですね。
※「お歳暮」でもらって嬉しいものベスト5とは?
第1位・・・普段自分では買わない?高級グルメ
第2位・・・産地直送のグルメ
第3位・・・日持ちのするグルメ
第4位・・・老舗・有名店・有名シェフの味
第5位・・・各種の商品券や好きなものが選べるカタログギフト
※ 「お歳暮」でもらって嬉しい・・・
「毎年の定番品」VS「毎年違う品」→
「毎年違う品!」
「日用品」VS「ぜいたく品」→
「ぜいたく品!」
※ 「お歳暮」でもらっても嬉しくないものとは?
1・・・衣料品
2・・・花など
3・・・佃煮
※ 最後におまけ 「お歳暮NG!」の品物とは?
「靴やスリッパ・靴下など」
「包丁など刃のついたもの」
目上の人には「商品券!」はNG
以上
「お歳暮人気ベスト5!」
「お歳暮にもらっても嬉しいものの比較!」
「お歳暮にもらっても嬉しくないもの!」
「お歳暮NGのもの!」
これら「お歳暮選びの傾向と対策?」を参考にして今年は一味違ったお歳暮を贈って喜ばれ、そして感謝されるといいですね。
お歳暮に関連する記事はこちらをご覧ください!
最後まで、お読みいただきありがとうございます。