
今でこそ「パワースポット」という言葉は自然に使われていますが、どういう意味があるのでしょうか。
また一部には「パワースポットなんて意味がない?」そんな意見も聞かれますが果たしてそうなんでしょうか?ここなら間違いない!そんなパワースポットを厳選して9箇所お伝えいたします!
そもそも・・・パワースポットとは?
パワースポットとは大地の力(エネルギー)が感じられる場所のことを言います。そして、大地の力を自分なりに感じることができる場所です。
また行くことによって元気になったり、癒されたり願い事が叶ったりすることも多い場所です。
そんな場所ですから一緒に行った人が感じることができてあなたにはなにも感じられないということも当然ある話です。その逆も当然あります。
「大地の力」のある場所に行くことによって「大地の力」を感じることができなかったとしても吸収をすることができます。もともとは「厳しい修行をして初めて得ることができる力をその場所に行くだけで老若男女問わず得られる」と言われています。
厳選!
日本のエネルギーの高いパワースポット
富士山(富士山本宮浅間大社)
女性にとって効果的なパワースポットと言われています。
・人を癒して穏やかにする
・ポジティブになる
・対人関係が良くなる
・愛情が高まり、良縁や家庭円満になる
などがあげられます。
やはり日本を象徴する山なので人間にとって必要と考えられる効果が期待できそうな場所です。
金剛崎 (こんごうさき)石川県珠洲市
石川県能登半島の一角にある「金剛岬」は「聖域の岬」と言われている場所です。
「金剛岬」は「珠洲岬」の一部にとらえられていますが、「禄剛崎・金剛崎・長手崎の総称」です。
ここには空中展望台があります。作られた理由は「海のパワー・大地のパワー・太陽のパワー・月のパワー」を充分に受け取るためだそうです。大自然のパワーを体内に取り込むことでさらに充実した丁寧な生活や人生が送れると言われています。
またこの岬は「リマン海流・対馬海流」がぶつかる場所です。そのため海からの純粋で強力なパワーを受け取ることができます。
分杭峠(ぶんくいとうげ)長野県伊那市
長野県の伊那市と下伊那郡大鹿村との県境に位置する分杭峠は世界でも珍しい「ゼロ磁場」と呼ばれています。世界でも有数の「波動エネルギー」を発生させているのです。強い地磁気があるので人間によい影響を与える可能性が高いのです。
またこの地では心霊写真ではない不思議な写真が数多く撮影されています。これも強い地磁気の影響なのでしょうか?
白神山地(しらかみさんち)
白神山地は秋田県と青森県に挟まれた山岳地帯です。そして屋久島とともに、日本で初めて1993年12月にユネスコ世界遺産に登録されています。
一切人間の手が加えられていない原生林のブナ林です。得られる効果として
・対人運(人間関係を豊かにする)
・恋愛運
・健康運(心身の若返り)
・癒し(精神の浄化)
などがあります。
また、ここには推定樹齢400年の「マザーツリー」と呼ばれる木があります。普通のブナの木の寿命は250年ほどと言われていますが「マザーツリー」を見つけることができたら大きく深呼吸してみてください。包み込まれる感覚と癒しそして自然の力強いパワーを感じることができます。
阿蘇山(あそさん)
阿蘇山は熊本県阿蘇地方にある山です。この辺りは世界有数のカルデラでお釈迦様が寝ているような形に見えることでも有名です。阿蘇山の一番強いパワースポットは、阿蘇中岳の火口です。
マグマのパワー・地球のパワーを直接感じることができる場所です。最近噴火があったので行けませんが、小康状態のときは近くまで行くことが可能です。火口付近は空気の感じがまったく違います。
そして素晴らしい見晴らしの土地です。また溶岩が固まった小さいものが落ちているので、お守りとして持って帰る人も多いようです。
屋久島(やくしま)
白神山地と一緒に世界遺産に登録された場所です。また、樹齢3000年の縄文杉があるということでご存知の方も多いのではないでしょうか。
大川の滝(おおこのたき)は屋久島の中で自然の絶大なパワーを感じることができる場所です。落差が88mもあり、日本百名瀑にも選ばれマイナスイオンたっぷりの滝です。
また屋久島は「スピリチュアルスポット」とも呼ばれています。屋久島の「ウィルソン株」は「ハートの形」をしていますが自然にできたものです。
ここに行くと恋愛運がアップすると言われ女性に人気のスポットです。そして屋久島のパワーを得ることで心身ともに浄化され、元気で長生きできるともいわれています。
2019年の最強パワースポット
滋賀県・伊吹山
伊吹山山頂にある「伊吹山寺」には山の神の化身の「イノシシ」が祭られています。今年は「イノシシ年」なので、「イノシシ」の神様にお参りすると強いパワーがいただけるということでしょう。呼吸によいパワーを出しているので呼吸器系が弱い人はパワーをいただいてください!
また、頂上にある駐車場には「恋人の聖地」があり南京錠をつけ永遠の愛を誓う場所があります。
仕事運の最強パワースポット
東京都・日枝神社
国会議事堂の近くにある格式高い神社です。主に仕事運や出世運のパワースポットとして知られていますが恋愛・婚活のパワースポットでもあります。お参りした人達が良縁に恵まれたとお礼参りが絶えないそうです。
縁結びのパワースポット
神奈川県・箱根神社
箱根神社は参道から「浄化」の力が強いパワースポットです。手水舎の近くにある矢立杉は勝負のパワースポットでもあり強力な浄化のパワースポットでもあります。89段ある石段は厄落としと言われています。
本殿の近くにある杉の木は「安産杉」と言われ木の根っこが二つに分かれています。これが妊婦を彷彿させるため「安産・子宝に恵まれる・子孫繁栄」と言われているのです。
また木の根元がひとつになって2本が共生している杉があります。こちらは「夫婦杉」と言われ「夫婦円満」と言われています。
お参りすることで浄化され89段の石段で必要ない厄を落とし箱根神社のお守りで恋愛を成就させるということなのでしょうか。(笑)箱根神社のお守りのパワーは絶大なことで有名です。
まとめ
たくさんのパワースポットを紹介してきましたがいかがでしょうか?
■ 日本のエネルギーの高いパワースポット
富士山(富士山本宮浅間大社)
金剛崎(珠洲岬)石川県珠洲市
分杭峠(ぶんくいとうげ)長野県伊那市
白神山地(しらかみさんち)秋田県・青森県
阿蘇山(あそさん)熊本県
屋久島(やくしま)鹿児島県
■ 2019年の最強パワースポット
伊吹山(いぶきやま)滋賀県
■ 地域のパワースポット
仕事運・・・日枝神社(東京都)
縁結び・・・箱根神社(神奈川県)
ちなみにご自分の住んでいる地元の神社いわゆる「氏神様」が最高のパワースポット!とも言えますね。
私の場合は地元春日部市八木崎の「八幡神社」です。
あなたが行けそうなパワースポットはあったでしょうか?もしかしたら初詣などですでに行っているかもしれませんね。紹介したほかにもパワースポットと呼ばれている神社・寺院はたくさんあります。
ふっと気になった神社やお寺があなたにとってのパワースポットなのかもしれませんね。パワースポットとは意外に身近に存在しているものです。あなただけのパワースポットを探してみるのもいいかもしれませんね。
最後まで、お読みいただきありがとうございます!